東日本部落解放研究所

大熊哲雄、坂井康人、藤沢靖介、斎藤洋一著『旦那場―近世被差別身分の活動領域』

カテゴリ:会員の著作・編著作

『旦那場―近世被差別身分の活動領域』

  • 【出版社/価格/発売日】現代書館/2100円/2011年11月
  • 目次
    第1章 弾左衛門体制下における長吏旦那場
    一 長吏・かわたの旦那場について/大熊哲雄
    二 第一の特徴―職場(旦那場)分割が徹底していた点
    三 第二の特徴―二重構造で成り立っていた職場(旦那場)
    四 第三の特徴―「非人」支配を組み込んだ構造
    五 第四の特徴―弾左衛門による職場や長吏・「非人」への貢税が確立
    第2章 信州の旦那場と一把稲
    一 「旦那場」に注目させられた史料
    二 先学の研究から
    三 旦那場(一把稲)の始まりと終わり
    四 一把稲とは
    五 部落の人々が旦那場で担ったこと
    六 旦那場(一把稲)の経済的価値
    七 旦那場の仕切り
    八 旦那場(一把稲)はどこから
    第3章 北関東の地域社会における警備活動 ―旦那場から見えること/坂井康人
    一 勧進と旦那場・勧進場
    二 長吏・「非人」の警備の役割
    三 幕府・藩による長吏・「非人」の役編成(牢番・行刑)
    第4章 旦那場・勧進場とは何か
    はじめに
    一 斃牛馬処理と旦那場
    二 長吏の旦那場の多面的構造
    三 民間宗教者・芸能民の旦那場
    四 長吏・かわたと芸能民・民間宗教者との争論

サイトメニュー

記事を検索

スペース区切りで複数キーワードからAND検索できます。

刊行雑誌収録の論文については、執筆者名・タイトルなどから検索できます。

〒1110024 東京都台東区今戸2丁目8-5 Tel. 03-5603-1863 Fax. 03-5603-1862© 2010-2024 東日本部落解放研究所